最新更新日:2024/06/27
本日:count up198
昨日:240
総数:761382

6年生 好きを朗読に生かす

画像1 画像1
画像2 画像2
 三つの詩の中から印象に残った詩を一つ選びました。今日は、同じ詩を選んだ人と感想を共有しました。今後、その思いを朗読に生かします。

6年生 太鼓げんキッズ活動もスタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から太鼓げんキッズ活動がスタートしました。今日を含めて残り5回の活動となりました。3月の演奏会に向けて練習を進めます。

6年生 輝く背中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日から2年間演奏してきた「大河・大空」を4年生に引き継ぐ活動を始めます。その活動を前に最後の練習を行いました。明日からの6年生の活躍に期待しています!

6年生 外国語の学習もスタート

画像1 画像1
 久しぶりにALTの先生と再会しました。思い出を伝え合う学習の続きから3学期はスタートです。みんなで絵しりとりを行い、楽しみながら英語の表現に慣れ親しみました。

6年生 見て学ぶ

画像1 画像1 画像2 画像2
 書初大会の作品を眺める6年生。友達のよさを見つけ、これからの習字の学習に生かしていきます。

6年生 漢字の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期に学ぶ新しい漢字の学習を行いました。下敷きを敷く、鉛筆の持ち方、書く字の上に自分の目がくるようにするなど、書くときの基本を大切に書きました。

6年生 冬休みの思い出

画像1 画像1
画像2 画像2
 冬休み中の思い出を3つ紹介。一つは嘘。嘘を見抜くゲームをしながら、冬休み中の思い出を紹介し合いました。

6年生 卒業プロジェクト

画像1 画像1
画像2 画像2
 「輝きnext 伝えよう感謝と成長 つなごう伝統」を合言葉に卒業プロジェクトをスタートします。今日はどんな活動をしたらよいか、みんなで話し合いました。

6年生  6年生から5年生へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期がスタートしました。式の準備を下級生に早速引き継ぎました。

6年生 書初大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 練習の成果を生かして、一画一画を丁寧に書きました。小学校生活最後の書初大会でした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
年間行事予定
1/23 委員会
1/24 避難訓練
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019