最新更新日:2024/06/07
本日:count up33
昨日:110
総数:757048

6年生 最後の確認

画像1 画像1
画像2 画像2
 卒業文集の最終チェックをしました。明日、原稿を業者さんに渡します。

6年生 終戦を迎えた日本

画像1 画像1
 どのようにして終戦することになったのか、資料を通して学びました。

6年生 何度見てもおもしろい

画像1 画像1
画像2 画像2
 毎年鑑賞している影絵を今年も鑑賞しました。毎年、バージョンアップしている影絵は、何度見てもおもしろいですね。

6年生 いろいろな工夫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前に立って見本を見せる
 横に立って共に演奏
 前に座ってサポート

 和太鼓の演奏を引き継ぐために、6年生の子供たちは工夫しながら教えています。

6年生 折り返し

画像1 画像1
 全8回の引き継ぎ活動も今日で折り返しです。
 終了後、すぐに次回のことについて考える6年生。
 素晴らしい!

6年生 かけ算とわり算の復習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 整数×(÷)整数
 小数×(÷)小数
 分数×(÷)分数
 いろいろなかけ算やわり算を復習しました。

6年生 今日は学年で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 担任の先生がチェンジ。
 道徳科の学習を行いました。

6年生 自分が考えた主菜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家族のために考えた献立のうち、主菜の調理実習を行いました。

6年生 大成功

画像1 画像1
画像2 画像2
 満足な表情です。
 今日の実習を踏まえ、献立を見直し、家庭で実践します。

6年生 伝承

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 活動の片付けに、進んで5年生も加わるようになりました。自然と伝承が進んでいるようです。引き継ぎのときはすぐそこです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
月間行事予定
2/2 体験学習(令和5年度入学児童)
年間行事予定
2/2 太鼓げんキッズ PTA第9回執行部会
2/3 安全点検
2/6 委員会
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019