最新更新日:2024/06/22
本日:count up123
昨日:128
総数:760672

6年生 イタイイタイ病資料館見学1

 総合的な学習の時間の一環として、県立イタイイタイ病資料館に行きました。一つ一つの展示に興味をもち、熱心にメモをとりながら見学をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 イタイイタイ病資料館見学2

 資料室では、静かに本を読んだり、映像を見たりして学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 イタイイタイ病資料館見学3

 宮野校区にお住まいの語り部さんのお話にも、じっくりと耳を傾けていました。
 今回の見学を通して考えたことや気になったことをもとに、今後の学習を進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 墨と水で広がる世界

 水の量や筆を動かすスピードを変えて、「にじみ」「かすれ」「ぼかし」等、いろいろな表現を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 1年生のみんながんばれ!

 1年生のシャトルランの測定をお手伝いしました。一緒に走ってペースを教えてあげる子供、大きな声で「がんばれ」と励ましの声をかける子供等、それぞれの方法で1年生を応援していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 太鼓げんキッズ班スタート

 太鼓げんキッズの顔合わせを行いました。チームリーダー、パートリーダーが意気込みを伝え、「みんなでがんばっていきましょう」と呼びかけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 アート・カルタを楽しもう

 アートカードを見て一人一人が読み札を作り、カルタをしました。子供たちの豊かな発想力でおもしろい読み札がたくさん完成し、大変盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 クイズ大会の準備をしよう

 自分の宝物をクイズで紹介するために、ワークシートを仕上げました。分からない英語の表現は、ALTに質問するなど意欲的に取り組みました。
画像1 画像1

6年生 本紹介

 図書館司書の先生に、本の紹介をしていただきました。読み聞かせに真剣に耳を傾け、「続きが気になるからその本を借りよう」と目を輝かせる子供たちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 シャトルラン

 20mシャトルランの測定をしました。1回でも記録を伸ばそうと一生懸命走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
年間行事予定
1/31 上学年スキー教室
2/2 中学校説明会
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019