最新更新日:2024/06/17
本日:count up30
昨日:203
総数:665277

アサガオにお水をあげる?あげない?

1年生は、登校すると、みんな玄関前に置いているアサガオの鉢をのぞき込みます。昨日の雨で、鉢の中の土は湿っています。どうするのかとみていると、Aさん「水あげる?」Bさん「やなくていいんじゃないかな」Aさん「今からからからになってくるかも。ちょっとだけお水あげようか」という会話が聞こえてきました。また、別の方からは、「土がぬれているでしょ?そんなときは水やりしなくて大丈夫だよ」お水を汲んできた1年生のCさんに、2年生がアドバイスしていました。また、別の子どもたちは「お水たっくさん飲ませてあげるね」と鉢からあふれんばかりにお水を注いでいる姿も。それぞれ自分のアサガオへの思いを聞き合ってみたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519