最新更新日:2024/06/26
本日:count up4
昨日:256
総数:666879
6月18日(火)〜26日(水)までは、メディアコントロール週間です。

1、2年生魚津水族館へ行く2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
テレビ局の撮影で、歌手のチコさんが歌っておられます。
すてきな 歌声を聴きながら、すてきな絵を描く子供たちです。

1、2年生 魚津水族館へ行く1

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は待ちに待った校外学習。
魚津水族館に着くと、魚がいっぱい。
エビ、イカ、ヒトデ…。
タコを見ておいしそうという声が、魚とにらめっこしている子供から「勝った」という声も聞こえてきました。

似ている形を集めたよ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数科「かたちあそび」の学習です。家から持ってきた空き箱や友達と一緒に、似ている形で仲間分けをしました。声をかけ合いながら、形の違いや共通点に気付き、楽しみながら学習することができました。

楽しい跳び箱(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、スポーツ指導員の先生に跳び箱運動を教えていただきました。上手に跳べるようになるためのポイントをたくさん教えてもらい、動きがきびきびとしてきました。
 子供たちは、いろいろな動きができて、楽しそうでした。
 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519