最新更新日:2024/05/31
本日:count up53
昨日:201
総数:662642

1年生 修了式まであと1日!

画像1 画像1
 修了式に向けて、身の回りのものを綺麗にしました。ロッカーや下駄箱の掃除、整理整頓をして教室もスッキリしました。
 明日は、1年生最後の一日、気持ちよく過ごしましょう。

23日(木)朝の様子

 穏やかな朝を迎えました。午後は、降雨の予報ですね。

 3学期、そして今年度も、あと2日。
 各教室で朝の活動がスタートしています。

 先週末、巣立った卒業生は、どう過ごしているのでしょうか?
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

20日(月)登校の様子

 空は青一色・・・

 早朝から、交通安全指導、ありがとうございます!


 *親子でチャレンジ! 日付クイズ!*

 今日の日付、令和「5」年「3」月「2」「0」日の数字を全て1回ずつつと
 「+」「−」「×」「÷」「( )カッコ」をつかって
 答えが「0」「1」「2」・・・「9」となる計算式を見つけましょう!
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 卒業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年間お世話になった6年生とも今日でお別れです。「ありがとう」の思いを込めながら、真剣な表情で式に臨みました。
 在校生代表(1・5年生)が、感謝の気持ちを卒業生に伝えました。

1年生 体育科 鬼ごっこ

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育で鬼ごっこをしました。「かわり鬼」や「けいどろ」など、ルールを確認しながら取り組んでいました。

1年生 でこぼこ発見!面白い形を見つけよう

 紙粘土を使って、いろいろな形を発見しました。友達と一緒に壁や扇風機の網など跡が残りやすいところをうまく見つけていました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

16日(木)登校の様子

 6年生の通常登校、下級生と一緒に登校するのは、今日が最後です。

 今まで、下級生を見守りながらの登校、ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1〜6年生 6年生と最後の水曜トレーニング

 今日は、外で大なわをしました。
 最後には、6年生さんへ「1年間、ありがとうございました!」と感謝の気持ちを伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 卒業おめでとう集会のお礼

 6年生が、集会のお礼にやって来ました。同じファミリーの1年生へ「1年間ありがとう」と優しく声をかけながら、お手紙をプレゼントしてくれました。
 1年生は、何度もうれしそうに手紙を眺めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

15日(水)登校の様子

 毎月1日・15日は、交通安全県民運動の日。
 子供たちの見守り、ありがとうございます!

 交通指導の方から、「登校中に転んで足をすりむいた1年生の子がいます」と連絡をいただき、すぐに学校で手当をしました。ありがとうござました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月間別行事予定
3/24 修了式

学校行事

学校だより

配布文書

給食だより

保健だより

学習プリント

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519