最新更新日:2024/06/07
本日:count up90
昨日:203
総数:663666

27日(月)朝の様子

 おはようございます。春休み3日目になりました。
 どのように過ごしていますでしょうか。

 交通事故や水難事故、ネットトラブル等の防止をお願いします。
 学校では、健康被害(視力低下、依存症 等)防止の観点から、ゲーム・ネット等の利用は、午前10時から午後5時までの間で、平日2時間まで、休日3時間まで(富山大学医学部・山田先生の研究を参考にして)と指導しています。よろしくお願いします。

 *日付クイズ*
 今日の日付、「5」「3」「2」「7」を全て1回ずつと
 「+」「−」「×」「÷」「(  )カッコ」を使って
 答えが「0」「1」「2」・・・「9」となる計算式を見つけましょう。
 見つかった人は、答えが「10」「11」・・・にチャレンジしましょう。

 自主学習ノート(プラス1ノート)に書いてもいいですよ。
 卒業生は、紙に書いて学校の郵便受けに入れてもいいですよ。

 待っていまーす!
 

画像1 画像1

修了式 1年間がんばりました!

 今日で1年生最後です。
 1年間の思い出を振り返りながら、自分たちの成長を感じていました。
 最後は気持ちよく挨拶をして帰りました。

 2年生になってもがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

24日(金)登校の様子

 早いもので、今年度最後の登校となりました・・・

 今日は、「修了式」を実施します!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 修了式まであと1日!

画像1 画像1
 修了式に向けて、身の回りのものを綺麗にしました。ロッカーや下駄箱の掃除、整理整頓をして教室もスッキリしました。
 明日は、1年生最後の一日、気持ちよく過ごしましょう。

23日(木)朝の様子

 穏やかな朝を迎えました。午後は、降雨の予報ですね。

 3学期、そして今年度も、あと2日。
 各教室で朝の活動がスタートしています。

 先週末、巣立った卒業生は、どう過ごしているのでしょうか?
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

20日(月)登校の様子

 空は青一色・・・

 早朝から、交通安全指導、ありがとうございます!


 *親子でチャレンジ! 日付クイズ!*

 今日の日付、令和「5」年「3」月「2」「0」日の数字を全て1回ずつつと
 「+」「−」「×」「÷」「( )カッコ」をつかって
 答えが「0」「1」「2」・・・「9」となる計算式を見つけましょう!
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 卒業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年間お世話になった6年生とも今日でお別れです。「ありがとう」の思いを込めながら、真剣な表情で式に臨みました。
 在校生代表(1・5年生)が、感謝の気持ちを卒業生に伝えました。

1年生 体育科 鬼ごっこ

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育で鬼ごっこをしました。「かわり鬼」や「けいどろ」など、ルールを確認しながら取り組んでいました。

1年生 でこぼこ発見!面白い形を見つけよう

 紙粘土を使って、いろいろな形を発見しました。友達と一緒に壁や扇風機の網など跡が残りやすいところをうまく見つけていました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

16日(木)登校の様子

 6年生の通常登校、下級生と一緒に登校するのは、今日が最後です。

 今まで、下級生を見守りながらの登校、ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校行事

学校だより

配布文書

保健だより

学習プリント

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519