最新更新日:2024/06/26
本日:count up4
昨日:256
総数:666879
6月18日(火)〜26日(水)までは、メディアコントロール週間です。

国語科 ものの名前

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「おみせやさんごっこ」をしました。お店屋さん役、お客さん役に分かれて、楽しそうに活動していました。

1年生 図書室の様子

画像1 画像1
 登校後、準備を早く済ませて、朝から図書室を利用しています。

9日(金)登校の様子

 日が差してきました。晴れた日は、子供たちが、より元気になると感じます。
 曇りや雨、雪など、天候の悪い日が多い「北陸の冬季」。心身の健康のために、意識して光を浴びることが大切だといわれます。今日は、チャンスですね!

 今日は、ALTが来校し、外国語活動や外国語科の学習を行う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語科 ものの名まえ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お店やさんごっこの準備をしています。
 どんなお店を開いてくれるのか楽しみです。

1年生 生活科 秋のおもちゃランド

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日もたくさんのお客さんが来てくれました。
 楽しんで遊んでいます。 

1年生 水曜トレーニング

画像1 画像1
 今日は、ダンスの日でした。楽しそうに踊っています。 

1年生 体力つくりタイム

 グラウンドが使えないので、体育館で全校ダンス・・・

 見よう見まねで、ノリノリ・・・
画像1 画像1

7日(水)朝の様子

 8時半を過ぎ、青空が見えてきました。
 何だか元気が出てきます・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7日(水)登校の様子

 子供たち、がんばって登校してきます・・・

 上空には、鷺(さぎ)?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科 秋のおもちゃランド

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生や2年生が遊びに来てくれました。
 1年生は「見てみて!」と嬉しそうに自分の作った物を紹介していました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月間別行事予定
4/6 始業式

学校行事

学校だより

配布文書

保健だより

学習プリント

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519