最新更新日:2024/06/02
本日:count up72
昨日:72
総数:662733

みんな友達

 道徳科では、友達のことについて考えました。
 「友達ってどんな人?」と聞くと、
「遊んでいるうちに自然に友達になっている!」
「一緒に遊ぶと楽しい!」
と嬉しそうに話していました。

 また、友達にされて悲しかったことや嬉しかったことを出し合いました。
「ちくちく言葉や暴力は、されると悲しくなる。」や
「やられても、やり返すのをやめたい!」
「相手の気持ちを考えて、相手が嬉しくなることをしていきたい!」
など、友達の思いとじっくり向き合う時間となりました。

画像1 画像1

学習発表会の練習

画像1 画像1
 今日は中央廊下で舞台袖の動きを練習しました。
 2年生をお手本に、1年生もがんばっています。

カラフル色水2

 色水を並べて楽しみました。
「似ている色を並べてみようよ。」
「虹のように並べてみるのもいいね。」
と相談しながら、友達と活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カラフル色水

 絵の具やアサガオの花を使って、色水をつくりました。
 ペットボトルを振ると、色が変わる様子に驚きながら、のびのび取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

30日(金)登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 実りの秋。子供たちも充実した「秋」を迎えています・・・

30日(金)登校の様子

 「秋の全国交通安全運動」は、本日最終日ですが、これからも交通安全指導や見守りをお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

30日(金)登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

30日(金)登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 秋の全国交通安全運動の最終日・・・

 早朝より、子供たちの見守り、ありがとうございます!

白岩川

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夕焼け、ボートの練習、そして、カモの家族?・・・

学校を色水で飾ろう(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月間別行事予定
4/6 始業式

学校行事

学校だより

配布文書

保健だより

学習プリント

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519