最新更新日:2024/06/14
本日:count up155
昨日:176
総数:664809

30日(水)登校の様子

 雨の中、子供たちの見守り、ありがとうございます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語科 昔話を読もう

画像1 画像1
画像2 画像2
 図書室で昔話の本を探しました。
「北風と太陽」「かちかち山」などいろいろな本を見つけて読んでいました。

音楽 きらきら星にあわせて

画像1 画像1
 音楽に合わせて、楽器を演奏しました。

29日(火)朝の様子

 シンボルツリー(松)の茶色くなった落葉・・・

 今日は、フェーン現象でしょうか、風速10m前後の南風が吹き続け、夕方から雨のようです。
 風雨の際、「傘の使用」は、大変危険です。子供たちの下校時(14時頃、15時頃)に、雨が降っていないことを願います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳 はしの上のおおかみ

画像1 画像1
 登場人物のおおかみとうさぎの気持ちになって、じっくり考えました。

1年生 体育 50メートル走

画像1 画像1
 最後まであきらめずに走っていました。 

1年生 自動車くらべ 図鑑づくり

 自分の興味がある車について調べて、図鑑にまとめました。
 友達と協力して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

25日(金)朝の様子

 今日は、4年生「けいどろ大会」(大休憩、運動委員会主催)、5・6年生「後期学力調査」(社・算)を実施する予定です。

 また、「50m走 記録会」(全校)を実施します。これまで、体育の時間や「体力つくりタイム」などで、学校教育目標の一つ「たくましい子(体)」を目指して取り組んできました。自己ベストタイムが出せるといいですね。
画像1 画像1

24日(木)登校の様子

 続々と登校してきます。

 今日は、「朝の読み聞かせ・読書タイム」(全校)、3年生「けいどろ大会」(大休憩)、5・6年生「後期学力調査(国・理)」を予定しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 国語

 クレーン車の「しごと」と「つくり」について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月間別行事予定
4/6 始業式

学校行事

学校だより

配布文書

保健だより

学習プリント

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519