最新更新日:2024/06/26
本日:count up4
昨日:256
総数:666879
6月18日(火)〜26日(水)までは、メディアコントロール週間です。

1年生 算数

 計算カードでの練習を始めました。たし算は、これからの学習の基礎となります。まずは、確実に! 毎日1回でもやってみましょう。
画像1 画像1

1年生 プール清掃

 「楽しかったけれど、疲れた〜」
 全校のみんなが、気持ちよく、安全にプールに入れるように、草むしりや石拾いをがんばりました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活

 自分の興味のある場所を探検しています。

 「図書室には、本が何冊あるのかな?」

 「図工準備室に、いろんな大きさのローラーがあるよ。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育

 ジャングルジムや登り棒、鉄棒で遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語

 「ぼく・わたしは、〜です。どうしてかというと、〜〜〜からです。」
 自分の気持ちや、その理由を話しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図書室へ

 1年間で読む本の冊数の目当てを決めました。自分の目当てに向かって、たくさんの本と出会いたいですね。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活

 自分たちだけで、学校探検です。給食室では、こんな大きなひしゃくを見せてもらい、大喜びの子供たちです。
画像1 画像1

1年生 体育

 反復横跳びに挑戦しました。

 来週月曜は、ファミリ−スポーツテストです。1回でも多く跳べるように、がんばりましょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 算数

 玉を2回投げて、入った数を合わせると・・・
 体をかけて学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 朝清掃

 週の始まり、清掃からスタートです。
 端や隅・・・自分で汚れを見付けてきれいにする姿が花丸ですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
月間別行事予定
3/7 学年末校時1〜4・6年5限まで、5年6限まで
卒業おめでとう集会 児童会引き継ぎ式
3/8 学年末校時1〜4・6年5限まで、5年6限まで
午後SC来校
3/11 学年末校時1〜4・6年5限まで、5年6限まで
3/12 学年末校時1〜4・6年5限まで、5年6限まで
3/13 学年末校時1〜4・6年5限まで、5年6限まで
全校読み聞かせ

学校行事

学校だより

配布文書

給食だより

保健だより

漢字読みプリント

基礎計算プリント

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519