最新更新日:2024/06/26
本日:count up4
昨日:256
総数:666879
6月18日(火)〜26日(水)までは、メディアコントロール週間です。

1年生 図工

 紙を破いて、破いた紙をよ〜く見てみると・・・
 
 「新幹線に見える!」「合わせると、くらげができた!」
いろいろなものがうまれています。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育

 しっぽとりをしました。しっぽをとるには・・・とられないには・・・団で作戦を考え、取り組んでいます。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 お兄さん先生

 今日から、大学生のお兄さん先生がいらっしゃいました。
 「好きな○○は?」「一緒にすごろくしよう」
 フレッシュな先生にうれしそうな子供たち。早速、声をかけています。
 これから週1回、いらっしゃいます。よろしくお願いします。 
画像1 画像1

1年生 体幹トレーニング

 片足立ち、V字バランス、片手バランス・・・
 体幹を鍛えることで、よい姿勢を目指します。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 算数

 大きさじゃんけん、じゃんけんぽん!
 小ささじゃんけん、じゃんけんぽん!
 数の大きさを比べています。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 係活動

 係企画第1号、Big Bookの読み聞かせです。お話の世界に入り込んでいます。 
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 体育

 くま歩き、くも歩き、うさぎとび・・・動物歩きをしています。マットや跳び箱遊びの基礎となります。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 算数

 「13は、10といくつ?」「17は、いくつと7?」
 ブロックやお金を使って考えています。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 係活動

 それぞれの係で、アイディアを出し合いながら活動しています。わくわくしますね。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 朝清掃

 週の始まり、清掃からのスタートです。 
 隅、洗面所、オルガンの下・・・汚れを見付けて、丁寧に掃除しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
月間別行事予定
3/7 学年末校時1〜4・6年5限まで、5年6限まで
卒業おめでとう集会 児童会引き継ぎ式
3/8 学年末校時1〜4・6年5限まで、5年6限まで
午後SC来校
3/11 学年末校時1〜4・6年5限まで、5年6限まで
3/12 学年末校時1〜4・6年5限まで、5年6限まで
3/13 学年末校時1〜4・6年5限まで、5年6限まで
全校読み聞かせ

学校行事

学校だより

配布文書

給食だより

保健だより

漢字読みプリント

基礎計算プリント

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519