最新更新日:2024/06/18
本日:count up182
昨日:203
総数:665429

1年生 書写

 「おれ」や「まがり」「そり」を意識して・・・
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 体育

 「あやとびが、できるようになったよ!」
 「次は◯回を目指す!」
 できる技や回数を増やそうと、がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図書室

 図書委員会企画の「しおり」をつくったり、本に関する「だじゃれ」を考えたりしています。もっと本と仲よくなれそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活

 お手玉、めんこ、けん玉、だるま落とし・・・昔から伝わる、いろいろな遊びに挑戦してみました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育

 的当てゲームもレベルアップ。「おじゃまむし」登場です。どうしたら得点できるか、チームで考えながら進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 生活3

 最後は、みんなで「がんばったよ」ポーズ! 

画像1 画像1

1年生 生活2

 たくさんのお家の方に見守られ、どきどきしながらも最後までがんばりました! 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活

 1年生でできるようになったことを発表しました。

 「めっちゃ緊張したよ」
 「おうちの人に見てもらえて、うれしかったよ」
 「最初うまくできなかったけれど、最後できてよかった〜」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活

 1年生になってから、自分が「がんばってきたこと」や「できるようになったこと」などを発表しています・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 給食

 「好き嫌いはしていないかー?」
 明日は節分。鬼の登場に驚く? 喜ぶ? 子供たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
月間別行事予定
3/7 学年末校時1〜4・6年5限まで、5年6限まで
卒業おめでとう集会 児童会引き継ぎ式
3/8 学年末校時1〜4・6年5限まで、5年6限まで
午後SC来校
3/11 学年末校時1〜4・6年5限まで、5年6限まで
3/12 学年末校時1〜4・6年5限まで、5年6限まで
3/13 学年末校時1〜4・6年5限まで、5年6限まで
全校読み聞かせ

学校行事

学校だより

配布文書

給食だより

保健だより

漢字読みプリント

基礎計算プリント

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519