最新更新日:2024/06/06
本日:count up44
昨日:203
総数:663620

1年生 歯科検診

 むし歯はないかな?よく見てもらっています。
 静かに待つ姿も立派です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 できるよ!

 パンの袋もこんなに小さくたためるようになりました!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 応援練習

 いよいよ始まりました。どの団も気合いが入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 天瀬っ子ソーラン

 全校で、元気いっぱい踊ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 国語

 「ぼくの好きな動物は・・・」
 「わたしの好きなお寿司のネタは・・・」
 集まって話をしました。友達の話を聴くのが楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 給食

 お話を聞いた漁師さんたちが獲ったホタルイカです。おいしくいただきました!

 ありがとうございました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 ホタルイカ講座

 興味津々に話を聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語

 ひらがなスキルを使った学習が始まりました。

 「えんぴつ つまんで もちあげて・・・」
 「あしは ぺったん せなかは ぴん・・・」
 鉛筆の持ち方や姿勢に気を付けて書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 綱引き練習

 どの団のかけ声が元気がよいかな?今日は、「声の綱引き」をしてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 結団式

 さあ、いよいよ運動会に向けて団活動がスタートです。どの団も気合いが入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
月間別行事予定
3/20 (祝)春分の日
3/21 1〜5年 5限まで
3/22 修了式
1~4年11:40下校 5年12時頃下校 児童机椅子移動のため

学校行事

学校だより

配布文書

給食だより

保健だより

漢字読みプリント

基礎計算プリント

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519