最新更新日:2024/05/31
本日:count up64
昨日:201
総数:662653

1年生 生活

 まつぼっくりけん玉、どんぐりころころ、マラカス・・・見付けた秋で「おもちゃ」をつくっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 体育

 ボール投げ学習のスタートです。投げ合いっこをしたり、的当てゲームをしたりしました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語

 知らせたいものの絵をかいています。よく見てかいています。 
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 算数

 13−9の計算の仕方を考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 音楽

 「気持ちが楽しくなる曲だね」
 「呼びかけと答えのメロディでお話しているみたい」
 「楽器が変わりながら、同じメロディーを繰り返しているよ」 

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 国語

 家族に知らせる文章を書く学習です。何を知らせようか、考えています。 
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 国語

 絵からどんな漢字ができたのか、考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 音楽

 お話するように、旋律をつくっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽の時間に(1年生)

 鍵盤ハーモニカで演奏を楽しみました。
画像1 画像1

1年生 図工

 先日つくったあさがおリースを飾り付けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
月間別行事予定
3/20 (祝)春分の日
3/21 1〜5年 5限まで
3/22 修了式
1~4年11:40下校 5年12時頃下校 児童机椅子移動のため

学校行事

学校だより

配布文書

給食だより

保健だより

漢字読みプリント

基礎計算プリント

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519