最新更新日:2024/06/02
本日:count up73
昨日:72
総数:662734

在校生 卒業式練習

 拍手や態度、歌声で、気持ちを伝えます。真剣に取り組んでいます。 
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 生活

 楽しみにしていたグラウンドでの凧揚げです。風に乗って、凧が気持ちよさそうに泳いでいます。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 6年生から

 プレゼントをもらいました。願いがこもったブレスレットです。うれしいですね。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 6年生と遊ぼう

 一緒にフルーツバスケットをしました。笑顔いっぱいです。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活

 グラウンドに出ようとすると・・・あいにくの雨。体育館で凧揚げをしました。「あがったー」何度も何度も走り抜けていました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 休み時間

 豆つまみチャレンジに挑戦したり、「歌おう会」に参加したり、6年生と一緒に石に色を着けたり・・・。やりたいことがいっぱいです。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 卒業おめでとう集会2

 1年前、6年生に手を引いてもらっていた1年生。今度は、自分たちが6年生をエスコートします。1年間の成長を感じます。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 卒業おめでとう集会

 「6年生と一緒に『なべなべそこぬけ』をして、楽しかったよ」
 「緊張したけれど、がんばったよ」 
 「もうすぐ卒業・・・寂しいな」
 大好きな6年生へ、「今までありがとう、中学でも校がんばってね」の気持ちを込めて。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 算数

 点をつないで、いろいろな形をかいています。がんばっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 すてきな天瀬っ子

画像1 画像1
画像2 画像2
 昼休みに「学校をきれいにするんだ!」と言って、ごみ拾いをしている1年生がいました。なんてすてきな心のもちぬしでしょう!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校行事

学校だより

配布文書

保健だより

漢字読みプリント

基礎計算プリント

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519