最新更新日:2024/05/31
本日:count up71
昨日:201
総数:662660

1年生 進んで

 床に付いた鉛筆の汚れを消しています。進んで働く姿、花丸です! 
画像1 画像1

1年生 給食

 頭から食べる?しっぽから食べる?
 
 今日もおいしくいただきました! 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 休み時間

 グラウンドへ行ったり、本を借りたり、粘土で遊んだり・・・
 思い思いに楽しく過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 算数

 一番多いのは?
 空いた容器に入れて高さを比べたり、カップ〇杯分かで比べたり・・・考えた方法で調べています。 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

めあてをもってがんばる1年生

 学習発表会の練習を始めるところです。「今日がんばるところは…」一人一人がめあてを宣言して取り組みます。
画像1 画像1

1・2年生 3校交流meet

 「保育所で一緒だった〇〇さんの顔を見られて、うれしかったよ」
 「早く会いたいな」

 水橋中部小、水橋東部小の1・2年生とmeetで顔合わせをしました。
 校外学習で会えるのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学習発表会に向けて

 アイディアを出し合い、自分たちで「動き」を考えています。毎日、少しずつバージョンアップしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学習発表会に向けて

 体育館で練習を始めています。お楽しみに! 
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 算数

 「どちらが多いかな?」比べ方を考え、試しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 図書室へ

 図書室タイムを楽しみにしている子供たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校行事

学校だより

配布文書

保健だより

漢字読みプリント

基礎計算プリント

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519