最新更新日:2024/05/31
本日:count up66
昨日:201
総数:662655

ほたるいか見学会 その2

画像1 画像1
 見学会が始まりました。みんなほたるいかの生態に興味津々です。ほたるいかの説明を聞いた後に「質問はありますか?」と聞かれると、たくさんの手が挙がりました。さすが天瀬っ子です。

ほたるいか見学会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2年生はほたるいか見学会に行きました。道中は、先週行った交通安全教室で教わったことを生かし、安全に気を付けて歩くことができました。

おかえりなさい!

 1、2年生がホタルイカ見学から帰ってきました。列に並んで真っ直ぐ歩き、引率の先生方への感謝の気持ちを伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ホタルイカ見学会(1・2年)

 心配していた天候にも恵まれ、元気よく出かけていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】好きなことを聞いたよ

友達のすきな〇〇を聞きました。友達の反応をみながら質問をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

下校の様子2

 右、左、右を見て、手をピンと上げて、交通安全教室で学習したことがいきています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日もおいしくいただきます!

 給食の準備も早々に済ませ、おかわりの列に並ぶ子供たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2

大休憩の様子1

 天気もよく、広いグラウンドでのびのびと体を動かしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 自分の目で耳で安全を確認して横断歩道を渡りました。

1・2年生交通安全教室(出発)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1・2年生の交通安全教室を行いました。水橋交番所長さんからは、「止まる」「見る」「聞く」の3つのポイントを教えていただきました。学校を出発し、普段安全に歩行できているか確認しました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519