最新更新日:2024/06/07
本日:count up57
昨日:203
総数:663633

ラディッシュの初収穫(2年生)

画像1 画像1
 土から赤い実が顔を出し始めたので、そろそろ収穫の時期かなと、ラディッシュを抜いてみました。するとおいしそうな実が!抜くときの感覚がとてもおもしろいようです!

お気に入りのお茶のみスポット(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 「みんなの水族館」の前でお茶を飲む2年生の姿をよく見かけます。どうも水の中にいるような気分になり、心地よいそうです。

バンブーダンスに挑戦(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽科の時間に2拍子や3拍子の曲を学習しています。今日は3拍子の「いるかはざんぶらこ」に合わせてバンブーダンスに挑戦しました。

かけ算のテスト(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 九九を暗唱できるようになってきた2年生。今日は、テストをしました。真剣に取り組んでいます!

体育科の学習から(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 グラウンドで鉄棒をしたかったのですが、強風のため体育館で学習することにしました。
 2年生初のシャトルランをしました。去年より回数が多くなった子供が多く、とっても喜んでいました!
 最後には、連続ウマ跳びに挑戦しました!仲良しなので安心して跳ぶことができ、達成感を味わっていました。

音読劇 「お手紙」   (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音読劇を1年生に発表しました。想像したこともとに読み方や動きをグループの友達を相談しながら工夫しました。1年生がとっても静かに聞いてくれたので、2年生も安心して表現することができました。
 発表後には、1年生が「かえるくんの悲しい気持ちが伝わってきました。」など素敵な感想を話してくれたので、とっても嬉しそうな2年生でした。

できる技が増えたよ!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 自分の目標に向かってがんばっています。友達にコツを教えてもらったり、励まし合ったりしながらできる技を増やしています。

天瀬すてき発見ツアー★南方面 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「世界一かわいい美術館」では、美しい日本画を鑑賞させていただきました。どの子供もお気に入りの作品が見つかったようです。また家族と見に来たいと話していました!こんな近くに素敵な美術館があるなんて、幸せですね!

天瀬すてき発見ツアー★南方面 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 よい天気に恵まれました。すれ違う方に進んで挨拶をし、あたたかい言葉が返ってきて、とても嬉しそうでした。人と関わることの心地よさを感じていました。

天瀬すてき発見ツアー★南方面 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水橋駅です。タイミング良く、上りも下りも電車が来ました!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
月間別行事予定
4/6 第1学期始業式
富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519