最新更新日:2024/06/28
本日:count up76
昨日:236
総数:667441
水橋西部小学校のホームページへようこそ!

馬のおもちゃの作り方(2年生)

画像1 画像1
 今日は、「馬のおもちゃ」の作り方の、説明の仕方について学習しました。明日は、実際におもちゃを作ってみます。

図工(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 片付けまで、一生懸命な2年生。すてきです。

図工(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

図工(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

図工(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の時間には、自分の家を作りました。自分の好きな物を詰め込んだ家になっていました。

体育(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 50m走を1年生と走りました。1年生にも声をかけサポートしていました。

国語(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 文章の書き方のよさを見付け、友達同士で話し合いました。 

生活科(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、どんな「おもちゃ」を作りたいか考えました。土・日曜日に、プリントとクロムブックを持って帰りますので、子供たちの相談にのってあげてください。よろしくお願いします。

休み時間(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 係活動で作った「すごろく」で遊んだり、「ぴょんぴょん○○」を改造したりして遊んでいました。残り1ヶ月。がんばろうね。

生活科(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、この前、作り方を知った「ぴょんぴょん○○」のパワーアップをしました。友達と協力しながら自分なりにパワーアップができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月間別行事予定
3/6 卒業おめでとう集会
アクション週間
3/9 SC来校

学校行事

学校だより

配布文書

保健だより

学習プリント

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519