最新更新日:2024/06/28
本日:count up70
昨日:236
総数:667435
水橋西部小学校のホームページへようこそ!

体育(2年生)

 今日は、走・跳の運動遊び「しっぽ取り」をしました。全力ダッシュで走り回っていました。
画像1 画像1

防犯教室(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、防犯協会の方に来ていただいて、自分の命を守るために気を付けるべきことについて話をしていただきました。

生活科(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 工夫・・・試行錯誤・・・

生活科(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、「おもちゃづくり」で「ぴょんぴょん○○」を作りました。パワーアップさせるために試行錯誤しながら取り組みました。家でもお試しをしてくると張り切って帰る子供もいました。2学期も、あと1か月。がんばりましょう。

国語(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 がんばっています・・・

国語(2年生)

 今日はグループに分かれて困っていることを相談し合いました。「早く起きれない。どうすれば起きれるの?」「お兄ちゃんへのプレゼントは何がい?」など様々な相談に対して、お互いにアドバイスをし合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2−1タウン2022(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、カッターを使ってタワーや建物を作りました。最後まで、根気強く取り組んでいました。 

生活科(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は牛乳パックでおもちゃづくりをしました。友達と協力して「もっとこうすれば跳ぶかも」と相談しながら取り組んでいました。 

トレーニングタイム(2年生)

画像1 画像1
 「今日は7秒間走だ。楽しみ」と言いながら、外で走る子供たち。すてきでした。

最後のキックベース(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、体育でキックベースをしました。勝っても負けても、「ありがとう。楽しかった。」と言い活動をすることができました。前向きな言葉がどんなときでも増えてきていてうれしいです。 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月間別行事予定
3/24 修了式

学校行事

学校だより

配布文書

給食だより

保健だより

学習プリント

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519