最新更新日:2024/06/28
本日:count up75
昨日:236
総数:667440
水橋西部小学校のホームページへようこそ!

タンポポの知恵(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、文章を読みながら、たんぽぽになりきって様子を表現しました。

野菜たちののパパ・ママになろう(2年生)

 今日も朝から、様子を見に行っていました。
画像1 画像1

20日(金)登校の様子

画像1 画像1
 

運動会練習(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の姿を見て、率先して動き回る2年生。先輩の姿とってもいいお手本でした。 

野菜たちのママ・パパになろう(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 「茎が折れたらどうしよう。」と自分たちで考えて、木で補強をしている子供たち。がんばっていました。 

算数(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 がんばっています・・・

朝ご飯をあげていました(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、登校後すぐに野菜のもとに行き、朝ご飯(水)をあげていました。
 「のどに詰まらせたらかわいそうだからゆっくりあげないと」と、野菜のパパ・ママになったつもりで取り組む姿がすてきでした。

19日(木)登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

野菜たちのママ・パパになろう(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
   

野菜たちのママ・パパになろう(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、野菜の苗を植えました。お家の人からやってもらっていることと重ねて、野菜のために自分たちがしてあげることを考えました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月間別行事予定
3/24 修了式

学校行事

学校だより

配布文書

給食だより

保健だより

学習プリント

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519