最新更新日:2024/06/28
本日:count up81
昨日:236
総数:667446
水橋西部小学校のホームページへようこそ!

学習発表会に向けて(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、学習発表会の説明をしました。2年教室に集まるために教室から机を廊下に運び出す子供たち。1年生が来るからと、自分たちで掃除をはじめ、ピカピカにしていました。そういう思いやる心がすてきですね。

係活動会議(2年生)

画像1 画像1
 昼休みに、新聞係のメンバーが集まって会議をしていました。自分たちで動く姿がすてきです。

時間をみて着替え(2年生)

画像1 画像1
 今日は、2限目に体育がありました。「朝のうちに着替えよう」と声をかけなくても、状況に合わせて自分たちで体育服に着替えていました。「言われなくても」自分たちでできる2年生がすてきです。

朝から元気に運動(2年生)

画像1 画像1
 元気です・・・

係活動(2年生)

画像1 画像1
 土日に時間をつかって、プリントをつくってきました。クラスのためにありがとう。 

学習発表会にむけて(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 がんろう!という気持ちが伝わってきます・・・

音楽(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 楽しんでいます・・・

係活動(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 楽しんでいます・・・

体育(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 がんばっています・・・

どうぶつ園のじゅうい(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、昨日のつづきで、ワラビーやニホンザルのお世話の工夫について考えました。
 また、ニホンザルがえさを食べる様子を実演しながら想像したり、ワラビーの暴れる様子を考えたりしました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月間別行事予定
3/24 修了式

学校行事

学校だより

配布文書

給食だより

保健だより

学習プリント

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519