最新更新日:2024/06/26
本日:count up4
昨日:256
総数:666879
6月18日(火)〜26日(水)までは、メディアコントロール週間です。

図工(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習発表会に向けて準備をしています。片付けまで一生懸命に取り組む姿もすてきでした。 

学習発表会にむけて(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 がんばっています・・・

算数(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 直角を見付ける学習をしました。ご家庭でも、どこに直角があるのか聞いてみてください。

算数(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 教室の中の四角形を探しました。子供たちは、身の回りには四角形や、角が丸い四角がたくあんあることに気付いていました。角が丸いのは、けがをしないためかな?と想像を広げながら学習に取り組んでいました。 

生活科(2年生)

画像1 画像1
 インタビューの練習をしました。できるかな? 

国語「お手紙」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 がんばっています・・・

学習発表会に向けての練習(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 練習が始まり、動き方も子供たちが自分で考えています。 

すてき大発見(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、自分で見付けてきた「すてき」を友達に紹介するために、ツアーのルートをグループごとに考えました。

国語科(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 「お手紙」の学習がはじまりました。今日は、1場面を学習しました。実際に動きながら様子を表現していました。

学習発表会に向けて(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習発表会にむけて練習に取り組んでいます。並ぶときには、1年生に声をかけてあげる2年生の姿がすてきでした。 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月間別行事予定
3/24 修了式

学校行事

学校だより

配布文書

給食だより

保健だより

学習プリント

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519