最新更新日:2024/06/02
本日:count up72
昨日:72
総数:662733

22日(木)朝の様子(1〜3年生)

 今日も雨。朝から暗い空・・・
 気分まで暗くならないように、前向きに取り組んでいきましょう。

 明日からは、再び「三連休」。
 休み明けに「欠席」が多くならないよう、子供たちの安全確保と健康保持をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2


全校 体力つくりタイム

 体幹トレーニングを行いました・・・

 ステージで見本をしてくれているのは、運動委員(5・6年生)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校 児童集会

 ファミリーで「伝言ゲーム」を楽しみました・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会(その3)

 運動委員会の発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 国語

 漢字の復習をしています・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校 大休憩の様子

 図書室へ・・・
画像1 画像1

16日(金)朝の会・朝学習の様子(1〜3年)

 昨夜の激しい雨が上がり、肌寒いですが穏やかな朝を迎えています・・・

 朝の会や朝学習が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語

 物語文の学習。一番心にのこったところや心がうごかされた場面は・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

15日(木)前庭の様子

 「暖冬」とは言え、2月中旬なのに、もう春? という陽気です。来週には、20度を超える日があるとか・・・
 昨夜、ハクチョウ?が北帰行(ほっきこう)する鳴き声が聞こえたような気がします。「まだ2月中旬なのに、もう北(シベリア)へ帰って行くの?」と驚きました。

 前庭を見回ると・・・(上の画像から)モクレン、チューリップ、ガザニアが。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
月間別行事予定
2/27 卒業おめでとう週間 クラブ・委員会活動振り返り

学校行事

学校だより

配布文書

給食だより

保健だより

漢字読みプリント

基礎計算プリント

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519