最新更新日:2024/06/27
本日:count up42
昨日:254
総数:667171
水橋西部小学校のホームページへようこそ!

2年生 道徳 きまりを守ると・・・

 道徳の授業です。きまりを守ることの大切さやそうすることでどんな気持ちで過ごすことができるかをみんなで考えました。 
画像1 画像1
画像2 画像2

24日(水)登校の様子

 植物のお世話をがんばっています・・・
 生長が楽しみですね。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

24日(水)登校の様子

 快晴です。この時期にしては、肌寒い朝です。

 今日は、内科検診を予定しています。

 マスクをしていない子が、日に日に増えています。
 “命”に関わる「熱中症」対策のためにも、マスクをしないで過ごしてほしいと思います。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育 鬼遊び

 今日は、タグとり鬼ごっこです。どのようにルールを工夫したらよいか考えています。考えたルールを試して、何度も鬼ごっこをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

23日(火)登校の様子

 自分が育てている野菜の「〇〇ちゃん」、育ち具合が気になりますね・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 給食でエネルギーチャージ!

 前よりも、もりもりと食べるようになった2年生です。
画像1 画像1

22日(月)登校の様子

 アサガオの芽が出たとか・・・
 うれいしですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

19日(金)登校の様子

 小雨です。少し涼しく、過ごしやすそうな日です。

 上級生が、時々後ろを振り返りながら下級生を気に掛けてくれます。
 ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 たまごがふかしたよ!

 4月に描いた「たまご」をふかさせています。とんな「生き物」や「もの」が出てくるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

18日(木)登校の様子

 今日も朝から日差しが強いです。
 子供たちは元気に登校してきます。

 早速、お世話をしている花鉢に水やり・・・
 早く芽が出るといいですね。楽しみ! 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校行事

学校だより

配布文書

保健だより

漢字読みプリント

基礎計算プリント

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519