最新更新日:2024/06/17
本日:count up154
昨日:203
総数:665401

2年生 基礎計算チャレンジ

 「全問正解」「1秒でも速く」をめざして、がんばっています・・・
 全問正解できる子供たちが増えてきました!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 算数

 昨日、基礎計算チャレンジ問題に取り組みました。
 「全問正解」「1秒でも速く」をめざして、がんばっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

14日(木)お掃除ボランティア

 遊び感覚で、楽しそうです・・・生き生きしています!

 今日は、個別懇談会(1日目)を実施します。2学期(1・2学期)の様子について情報交換し、今後の指導にいかしていきたいと思います。お忙しいとは思いますが、宜しくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

14日(木)お掃除ボランティア

 曇り空・・・おもしろい? ふしぎな? 雲が見られました。
 この後、晴れてくるようです。

 校内では、環境委員会の呼びかけに、たくさんの子供たちがボランティアに参加しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】ハードルリレーの作戦会議

 ハードルリレーの学習です。どのように跳ぶと速いのか、どんな順番だとパスが上手くいくのかを考えました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お掃除ボランティア

 朝、環境委員会がお掃除ボランティアを募っています。
 子供たちは登校してから、時間をつくり、いろいろな場所をきれいにしてくれています。

 一枚目は、昨日「一番乗りだよ!」と話してくれた1年生、二枚目は、今朝8時前に集まった子供たちの様子です。 

画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】おもちゃの作り方を説明しよう

 生活科で作っているおもちゃの作り方を、学習したことを生かして書いています。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語

 「おもちゃ」の作り方、遊び方など……読む人に分かりやすく説明する文章(説明文)を書こう!  
 がんばっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語

 「おもちゃ」の説明文を書き進めています・・・
 悩みながら、迷いながら、がんばっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11日(月)子ども見守り

 曇り、そして風が冷たい朝です・・・

 毎月、10日・20日・30日は、地域の方が子供たちの安全を見守ってくださる日です。

 そして、今日から「年末の交通安全県民運動」期間です(〜20日)。被害者にも加害者にもならないよう、十分気を付けていきましょう。

 地域の方の、あたたかいボランティアで、学校も支えられています。寒い中、ありがとうございます!

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校行事

学校だより

配布文書

保健だより

漢字読みプリント

基礎計算プリント

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519