最新更新日:2024/06/17
本日:count up158
昨日:203
総数:665405

【2年生】いろいろな楽器でリズムをたたこう

 基本の4つのリズムを組み合わせて、いろいろな楽器の音色を楽しみました。自分が作ったリズムに合う楽器の音を探しました。 
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 図書室へ行きたいな!

 図書室へ行きたくなるような取組がいっぱい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 書写

 書き初めの練習が始まっています・・・

 前回の練習で書いた字より上手になっています!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 音楽

 タン(四分音符)、ターン(二分音符)、タタ(八分音符)
 手拍子でリズムの学習をしています・・・上手ですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】2年わくわくランド建設中!

 1年生に遊んでもらうために、自分のうごくおもちゃのコーナーを作っています。たくさん試して、楽しいコーナーになるように考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 テストまつり

 がんばっています・・・
画像1 画像1

【2年生】道徳「月が見ている」

 道徳で、だれも見ていない時の行動について考えました。人が見ていないとき、どうするのが正しいのか、について考えました。

 人が見ていないときでも(そういうときこそ)正しい行動ができるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校 体力つくりタイム 3

 リズムがいいです・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校 体力つくりタイム

 みんな、元気です・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数

 学習の最後は、かけ算九九の練習です。
 「のぼり九九」「くだり九九」「ばらばら九九」かなりスラスラ言えるようになってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校行事

学校だより

配布文書

保健だより

漢字読みプリント

基礎計算プリント

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519