最新更新日:2024/06/07
本日:count up80
昨日:203
総数:663656

2年生 すすんで自主学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 休みの日にも自主学習に取り組んだ子供がいました。ノートも上手にまとめています。

2年生 運動会に向けて

 応援練習、がんばっています。だんだん声も大きくなっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下校の様子 帰りの見守りありがとうございます

全校14:10下校。雨もあがりました。家に帰ってから友達と遊ぶ約束をしている子どもが多かったです。
横断歩道や交差点で見守ってくださる方もいらっしゃり、安心して下校しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子

気温が低く、雨降り。風も強く、傘がこわれた子どもも二人。
「暖かい服を着てきたよ」と気候に合わせて自分で着る服を調整してきた子どももいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おめでとう集会16

画像1 画像1
画像2 画像2
 インタビューコーナーです。

2年生 ホタルイカ講座

画像1 画像1
画像2 画像2
 積極的に参加しています。

2年生 ホタルイカ講座

 聴きたいことをたくさん質問しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学校をきれいにしたいな

画像1 画像1
画像2 画像2
 昼休み、用務員さんと松の木の草むしりをしている子供たちがいました。
「学校をピカピカにしたい」、「みんなでやると楽しい」と自分から進んで取り組んでいます。周りの友達もそれを見て、「わたしもやりたい!」と取り組む人数も増えてきました。

2年生 学校探検

 1年生からは「クイズが楽しかった」や「調理室に初めて入って、面白かった」、「学校のことがよくわかった」と感想がありました。
 2年生は探検が終わった後、「クイズを楽しんでくれていてうれしかった」、「1年生ともっと仲良くなれた」とうれしそうに話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 1年生に学校の案内をしたよ

 1年生に学校を紹介しました。
 楽しんでもらえるよう、クイズを出したり、正解したときには「すごいね!」と優しく声をかけたりしていました。
 お兄さん、お姉さんとして、1年生を見守る姿が立派です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519