最新更新日:2024/06/18
本日:count up2
昨日:196
総数:665445

図工 ホタルイカの絵に水彩で色をぬろう

4月に見学したホタルイカを絵に描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子

 長靴をはいたり、ランドセルにカバーを掛けたり、ぬれないようにして登校する子どもたち。
 立ち止まって、おじぎをして、雨が降っていてもいつもと同じように、気持ちのよい挨拶をしてくれるAさん、すてきな姿です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 野菜の土をいれたよ

 「大きく育ってほしいな」「たくさんお水をあげたいな」と野菜を育てることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の天瀬っ子ソーラン

1年生の2年生の教室をのぞいてみました。
2年生は、元気いっぱい全力踊っているのがかっこいいですね!
1年生の教室には、6年生が教えに来てくれていました。だんだん上手になってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大休憩 用務員さんのお手伝い

2年生4名が、大休憩に正面の松の木の下でなにやら?行ってみると、用務員さんと一緒に松の木の下に落ちる松葉や松ぼっくりを拾ったり、草むしりをしたりしていました。子どもたちから、用務員さんに「一緒に仕事をさせてほしい」とお願いしたそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 すすんで自主学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 休みの日にも自主学習に取り組んだ子供がいました。ノートも上手にまとめています。

2年生 運動会に向けて

 応援練習、がんばっています。だんだん声も大きくなっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下校の様子 帰りの見守りありがとうございます

全校14:10下校。雨もあがりました。家に帰ってから友達と遊ぶ約束をしている子どもが多かったです。
横断歩道や交差点で見守ってくださる方もいらっしゃり、安心して下校しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子

気温が低く、雨降り。風も強く、傘がこわれた子どもも二人。
「暖かい服を着てきたよ」と気候に合わせて自分で着る服を調整してきた子どももいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おめでとう集会16

画像1 画像1
画像2 画像2
 インタビューコーナーです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519