最新更新日:2024/06/18
本日:count up191
昨日:203
総数:665438

3年生 HP記者「かかりポスターおしあげ」

画像1 画像1
4時間目にかかりポスターに絵をかいて、仕上げをしました。
スポーツがかりは、スポーツにかんする絵をかいたり、マジックでなぞったりしました。
いろいろなかかりができたので、イベントが楽しみです。
HP記者 H・H

3年生HP記者 「きれいな天瀬の森」

画像1 画像1
ぼくは、天瀬の森を見て、きれいだからよい気持ちになりました。
わけは、きれいだと虫や生き物がふえるからです。
あととりもふえて、いろいろな生き物がふえて、にぎやかになりそうだからです。
また、秋とかになったとき、生き物や動物がふえるといいなと思いました。
HP記者 O・S

3年生 HP記者「プラス1ノートをがんばる3年生」

画像1 画像1
3年生が、本にのっている「きむつじむざん」をプラス1ノートに書いているところです。
三年生でプラス1ノートをする人がふえたらよいなと思います。
HP記者 N・T

3年生 「初めての虫めがね」

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、初めて虫眼鏡を使って、植物や虫を観察しました。
「すごい!!大きく見るといつも見えないところまで細かく見えるね」と言いながら、たくさん観察していました。

3年生 「学級会☆」

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生初めての集会で、何をしたいかについて学級会で話し合いました。
友達の意見に流されず、自分の意見を堂々と発表している姿がとてもステキでした。

3年生HP記者「かかり」

画像1 画像1
かかりのじゅんびをしている。
このかかりはクイズがかりだね。
たのしみだなあ。
みんなで力をあわせてじゅんびをしててステキだね。
がんばって。
HP記者 K・N

3年生 HP記者「英語の勉強」

画像1 画像1
みんな英語が大好き。
3年生から英語のじゅぎょうがはじまったよ。
とっても楽しそうにやっているね。
早く英語をしゃべれるようになりたいね。

HP記者 K・N

3年生HP記者 「しぜんのみどり」

画像1 画像1
ぼくは、みどりの葉っぱを見てきれいだと思いました。
わけは、明るい色で見ているとおちつくからです。
とてもきれいだから毎日みたいです。

HP記者 O・S

3年生 HP記者「図書室」

画像1 画像1
三年生は、図書室が大好き。
みんな図書室に行けることになると「いえーい」ととってもえがおになるよ。
これからも本のさっ数をふやそうね。

HP記者 K・N

3年生「HP記者」しずかに読書

画像1 画像1
みんながすすんで読書をしているよ。
3年生は、ほねほねザウルスとおしりたんていがすき。
おすすめの本だから読んでみてね。

HP記者 K・N
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
月間別行事予定
3/14 体育館夜間開放中止(〜18日)
6年生図書返却完了
3/15 安全点検、避難訓練振り返り
町別児童会、集団下校14:40
3/16 卒業式予行
3/18 卒業式(4、5、6年生)11:20下校、1、2、3年生休業日

保健室

配布文書

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519