最新更新日:2024/06/28
本日:count up87
昨日:99
総数:667551
水橋西部小学校のホームページへようこそ!

3年生HP記者 「うんぱん車がきれい」

画像1 画像1
ぼくは、うんぱん車がきれいだと思いました。
わけは、ぎゅうにゅうパックがきれいにならべられていたからです。
HP記者 K・A


3年生HP記者 「こくばんがきれい」

画像1 画像1
ぼくは、こくばんがきれいだと思いました。
わけは、チョークがきれいにならべられているからです。
HP記者 K・A

3年生HP記者 「ホウセンカをかんさつ」

画像1 画像1
理科のじゅぎょうでホウセンカをかんさつしました。
三年生は、かんさつすることが大好きです。
三年生は、やっぱりスーパーウルトラ3年生だ。
みんなこれからもいろんなことを知ろうね。
HP記者 K・N


3年生HP記者 「ホームページ記者」

画像1 画像1
三年生はホームページ記者をがんばっています。
みんなどんどんホームページ記者の回数がふえています。
がんばって、全員しょうじょうをもらおう。
ホームページ記者の楽しみをしろう。
HP記者 K・N


3年生HP記者 「きれいなかたづけ」

画像1 画像1
今日は、給食をきれいにかたづけられたよ。
とってもきもちがよい。うれしいな。
きれいっていいことだな。
HP記者 S・H

3年生HP記者 「学ぶ」

画像1 画像1
今日はしょくぶつのどうがをみてよ。
いろんなことがしれてとてもおもしろかったよ。
HP記者 S・H

3年生HP記者 「ホウセンカをかんさつする」

画像1 画像1
ぼくは、今日ホウセンカをかんさつしました。
いろんなことがわかりましt。
とておm楽しかったです。
また、ホウセンカをかんさつしたいです。
HP記者 K・Y

3年生HP記者 「理科」

画像1 画像1
きょう、理科のじゅぎょうでホウセンカや花のビデオをみました。
花のことがよくしれました。
HP記者 N・K

3年生HP記者 「いろいろしている」

画像1 画像1
ぼくは、みんないろいろしていていいと思いました。
わけは、きゅうしょくのかたづけを早くしていて、その時間でいろいろしていたからです。
HP記者 K・A

3年生HP記者 「ホウセンカ」

画像1 画像1
ぼくは、ホウセンカを見たのがはじめてでした。
たねをうえた時は、小さかったのに、あんなに大きくなるなんてとてもすごいなと思いました。
あと、いろいろなふしぎもいっぱいあったからとてもすごいなと思いました。
いえでもそんな植物を家でもそだててみたいです。
HP記者 O・S

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
月間別行事予定
3/22 1〜5年生図書返却完了
3/25 学年末・始休業(〜4月5日)

保健室

配布文書

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519