最新更新日:2024/06/28
本日:count up90
昨日:99
総数:667554
水橋西部小学校のホームページへようこそ!

3年生HP記者 「スピーチの物」

画像1 画像1
今日、日直さんがスピーチでアメリカの野球チームのぼうしをもってきました。
HP記者 N・T A・T


3年生HP記者 「こまが上手な人」

画像1 画像1
今日、こまを上手に回してる人がいました。
とても上手ですごいなと思いました。
わけは、なりごまと逆立ちごましかぼくは回せないからです。ふつうのこまでじょうずに回せるのがすごいなとおもいました。
HP記者 O・S


3年生HP記者 「テスト100点」

画像1 画像1
100点をとれたひとがいたよ。
とってもすごいと思ったよ。
HP記者 S・H

3年生HP記者 「風のすごさ」

画像1 画像1
理科のじゅぎょうで風のべんきょうをしました。
送風きで車に風を送ったらたくさん進みました。
だから風はすごいなと思いました。
HP記者 T・H


3年生HP記者 「漢字」

画像1 画像1
3年生の1学期の漢字が終わるようにがんばっています。
HP記者 N・K


3年生HP記者 「風の強さ」

画像1 画像1
今日、理科のべんきょうで車が風でどれだけ動くのかを調べました。
4mや5mいろいろな所まで行っていました。
また理科のべんきょうでしたいです。
HP記者 K・Y


3年生HP記者 「理科」

画像1 画像1
わたしは、今日、風のべんきょうをしました。
風でうごく車もあってすごいと思いました。
ふうそく8mで、8秒でした。
一回のってみたいです。
HP記者 K・Y


3年生HP記者 「パソコン」

画像1 画像1
今日N.Tさんが、すしうちをしていました。
たくさんうっていてすごかったです。
HP記者 K・Y


3年生HP記者 「めいろ」

画像1 画像1
ぼくは、むずかしいめいろをかいて楽しかったです。
わけは、自分がかいためいろは楽しいからです。
HP記者 K・A


3年生HP記者 「めいろ」

画像1 画像1
きゅう食が終わって、すきま時間にむずかしそうなメイロをかいてありました。
とってもむずかしそうだね。
三年生世界一むずかしいメイロをつくってみたいね。
HP記者 K・N


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
月間別行事予定
3/22 1〜5年生図書返却完了
3/25 学年末・始休業(〜4月5日)

保健室

配布文書

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519