最新更新日:2024/06/28
本日:count up107
昨日:254
総数:667236
水橋西部小学校のホームページへようこそ!

3年生HP記者 「しょくじ」

画像1 画像1
ぼくは、食事が大好きです。わけは、ぜんぶおいしいし、きらいな食べ物でもおいしいから、食べられるから、すごくいいきゅうしょくだなと思いました。あと、食事の時間が楽しいから学校がすきになりました。これからもおいしいきゅうしょくを食べて元気になりたいと思いました。
HP記者 O・S

3年生HP記者 「みんなではなしあったよ」

画像1 画像1
I先生とS先生は、でんしゃにまにあうのかを話し合ったよ。
HP記者  N・K


3年生 「図書室マップづくり☆」

画像1 画像1
画像2 画像2
図書室たんていだんになって、1年生にも見やすいような図書室マップを作りました。
どの本棚にどんな種類の本があるのか一生懸命に探していました。

3年生HP記者「ほねみたいな木のえだ」

画像1 画像1
どうしてのせようと思ったかというと、動物のしかのつののほねみたいだからです。
HP記者 S・K

3年生HP記者「しんがとがっているえんぴつ」

画像1 画像1
ふでばこの中を見たら、しんがぜんぶとがっていました。
ぼくも全部けずって、全部かくかくにしたいな。

HP記者 N・Y

3年生HP記者「きれいなふでばこ」

画像1 画像1
ふでばこのなかみがきれいなおともだちを見つけたよ。
すごいなと思ったよ。
HP記者 S・H

3年生HP記者「魚のほねの頭をはっけん」

画像1 画像1
ぼくは、こいのところで、魚のほねをはっけんしました。
頭のところと体のところをはっけんしました。
ぼくは、はじめて見たのでびっくりしました。
HP記者G・R


3年生HP記者 「みんながホームページをがんばっているよ」

画像1 画像1
みんながホームページをがんばっています。
ぼくも、みんなみたいにホームページをがんばりたいです。
HP記者 A・T

3年生 HP記者「きれいなプラス1ノート」

画像1 画像1
Nさんが漢字の練習をしていたよ。とてもきれいな字で書いてあったよ。

3年生 HP記者「さかなのほね」

画像1 画像1
こいのいけのところに魚のほねがおちていました。
どうしてのせようと思ったかというと、さかなのほねはめずらしいからです。
HP記者 S・K

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
月間別行事予定
3/25 学年末・始休業(〜4月5日)

保健室

配布文書

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519