最新更新日:2024/06/28
本日:count up110
昨日:254
総数:667239
水橋西部小学校のホームページへようこそ!

3年生HP記者 「まよわないプラス1」

画像1 画像1
Sさんのプラス1は、地図記号が書かれていました。
たんけんでまよわないのでいいなと思いました。

HP記者 N・Y

3年生 HP記者「なぞの竹」

画像1 画像1
あませの森に三本の竹がありました。
何につかうのか分からないのでものすごくきになります。
こんど学校の人に教えてもらいたいです。
HP記者 T・H

3年生 「かえりのじゅんびをする3年生」

画像1 画像1
「あませの森に行くから、かえりのじゅんびをしてください」と先生が言ったので、みんなはりきって先生の言うことをきいていました。
HP記者 N・T

3年生 HP記者「かいだんの石」

画像1 画像1
あませの森の入り口のところにかいだんのような石がありました。
そこに、おにごっこできゅうけいしている人がいました。
どうしてかいだんの形になったのかふしぎでした。
HP記者 K・Y

3年生 HP記者「天瀬の森(そう合)」

画像1 画像1
そう合で、あませの森のすてきなところやふしぎなところを見つけました。
きれいな花やブランコなどのところにあるものを見つけました。
ぼくは、3こ見つけました。
HP記者 T・T

3年生HP記者 「きれいな木」

画像1 画像1
ぼくは、あませの森できれいな木を見つけました。
色もきれいでした。
また、あのきれいな木を見たいです。
HP記者 K・Y

3年生 HP記者「きれいな花」

画像1 画像1
あませの森にきれいな花があったよ。
その花の色はむらさきとうすいピンク色だったよ。
みんなも見てみてくださいね。
HP記者 S・H

3年生HP記者 「畑にいたあおむし」

画像1 画像1
はたけにいたあお虫を生き物がかりやむしが好きな人がそだてています。
そして、Tさんは、虫かごをもってきてくれました。
HP記者 N・T
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
月間別行事予定
3/25 学年末・始休業(〜4月5日)

保健室

配布文書

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519