最新更新日:2024/06/28
本日:count up105
昨日:254
総数:667234
水橋西部小学校のホームページへようこそ!

3年生HP記者 「本をかりる人」

画像1 画像1
毎朝、本をかりています。
今日は、たくさんの人がかりにきていました。
図書いいんさんは大へんだと思いました。
HP記者 T・T

3年生 「プール掃除」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
もう少しでプール開きです。
今日は、プールの溝を掃除しました。
汗を流しながら一生懸命ブラシでゴシゴシ。
暑い中よくがんばりましたね!

3年生HP記者 「昼休みのこま」

画像1 画像1
昼休み、こま回しをやっていました。
わたしも、こまをまわしてみたいです。
HP記者 N・K

3年生HP記者 「図工」

画像1 画像1
ぼくは、図工で毛糸をつなぐべんきょうをしました。
とても毛糸がいっぱいつながって、頭につくりたいものがいっぱいうかんできました。
また、次に作るとき、いろいろなものをつくってみたいなと思いました。
HP記者 O・S

3年生HP記者 「国語」

画像1 画像1
今日、国語をしました。さいしょは、一時間の予定でしたが、二時間になりました。
うれしかったです。
回る様子を楽しむこまと回し方を楽しむこまの二種類にわけました。
曲ごまについての話合いでは、グループ6このうち、3組が回し方で、3組が回っているときの様子にしていました。話し合っているとき、曲ごまになると、みんなたくさん手をあげて発表していました。
HP記者 K・Y

3年生HP記者 「学きゅう目ひょう」

画像1 画像1
今日、学校に来たら学きゅう目ひょうの絵がはってありました。
みんなでかいた星がいっぱいあってすごかったです。
HP記者 K・Y

3年生HP記者 「ひもひもワールド」

画像1 画像1
わたしは、ひもひもワールドで太いみつあみを作りました。
Y・Hさんといっしょにやりました。
楽しかったです。
ハンモックを作っている人やテントを作っている人がいました。
すごかったです。
HP記者 K・Y


3年生HP記者 「おすすめの本(ブックワールド委員会)」

画像1 画像1
今日、図書室でブックワールド委員会おすすめの本をかりました。
その名前は、「5分後に意外な結末黒いユーモア」です。
ほかにもおすすめの本があるので読んでみてください。
HP記者 T・T



3年生HP記者 「アクションカード」

画像1 画像1
アクションカードが今日からはじまります。
はみがき、うんどう、あそび、などいろいろあるけど全部まるをとって、全部ほしがとれるようにがんばりたいです。
HP記者 H・H

3年生HP記者 「こまあそび」

画像1 画像1
今日から、教室の後ろに、国語で勉強をしているこまがおかれました。
なりごまやさかだちごまなど色々なこまがおいてあるので、ぜひ遊んでみてください。
HP記者 T・T
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
月間別行事予定
3/25 学年末・始休業(〜4月5日)

保健室

配布文書

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519