最新更新日:2024/06/26
本日:count up4
昨日:256
総数:666879
6月18日(火)〜26日(水)までは、メディアコントロール週間です。

3年生 理科

 豆電球と乾電池をどのようにつなぐと明かりがつくのか、実験結果をもとにグループで考えています。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 冬の工作まつり

 環境委員会企画のイベントです。学校で集まった、まつぼっくりやどんぐりなどを使って工作しました。なかなかすてきな作品ができました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 給食週間

 今日は「こまったさん」の献立です。ラーメンにオムレツ、フレンチサラダ・・・
 おいしくいただきました。 
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 音楽科「エーデルワイス」

 今日は、リコーダーの下のパートに挑戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科

 豆電球と乾電池をどのようにつなぐと、明かりがつくかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体育

 後転や倒立が上達しています。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 外国語活動

 "What's this?"
 "It's a 〜."

の表現を使って、シルエットクイズやドローイングクイズを楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 読書タイム

 話の世界に入り込んでいます。
 自分のお気に入りの三つ星ブックも増えてきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 漢字読みチャレンジ

 鉛筆を走らせる音が響いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 図工

 自分の顔を彫り始めました。安全に気を付けて、集中しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月間別行事予定
3/14 SC来校
3/17 卒業式

学校行事

学校だより

配布文書

給食だより

保健だより

学習プリント

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519