最新更新日:2024/06/26
本日:count up4
昨日:256
総数:666879
6月18日(火)〜26日(水)までは、メディアコントロール週間です。

3年生 係を決めました

 新たな係も誕生しています。新しいアイディアで、クラスをもっともっと楽しくしていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 点やはねに気を付けて、かっこいい「小」を書こう

 1枚書いては、うまくいったところ、次に気を付けるところを考えています。上達への一歩です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体力づくり

 今日は、「パプリカ」のダンスです。リズムにのって、楽しく踊っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 キックベースボール

 今日は、「ハンド」でなく、「キック」ベースボールです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 かげはどこにできるの?

 自分の考えを伝え合っています。
 今日は、太陽が出ていないと影ができないことが分かりました。代わりに、ライトの光を使って、影をつくってみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 代表委員会

 クラスで話し合った意見や自分の考えを堂々と伝えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 かけ算の筆算

 筆算の仕方を友達と確認し合っています。筆算マスターに近づいてきています。 
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 俳句をつくろう

 ホウセンカをお題に、俳句をつくっています。すてきな句ができそうです。 
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 2学期だよ全員集合!

 2学期がスタートして1か月近く経ちましたが・・・
 全員集合です!!
 
 「スーパー3年生」目指して、毎日がんばっています。 
画像1 画像1

3年生 体育科 ハンドベースボール

 今日も盛り上がっています。
 「〇団、守りうまくなったね!」
 「〇〇さんは守りがいないところに打っていていいね!」・・・
 ライバル同士ではありますが、相手チームのよいところやがんばりを認められる姿がすてきです。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月間別行事予定
4/6 始業式

学校行事

学校だより

配布文書

保健だより

学習プリント

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519