最新更新日:2024/06/28
本日:count up78
昨日:236
総数:667443
水橋西部小学校のホームページへようこそ!

3年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 ポートボールでパスの練習をしています。

3年生 今日も

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も「お掃除係のイベントだ!」と言って、中央廊下を進んで掃除していた3年生。
 自分から掃除をできるなんて、とてもすばらしいですね。

3年生 国語

 説明文の学習をしています・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 待ちに待った・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 待ちに待った大谷選手からのグローブが届いて、とってもニコニコ。嬉しそうです。

3年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 粘土で自分だけの楽しい町を作りました!
「お菓子だけのまち〜」
「自分の好きな物であふれてるまち」
「こびとの町」
 楽しそうな町がたくさんです。

3年生 教え合い

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、算数で 3桁×2桁 の筆算の学習をしました。
 「わからない・・・」と言っていた友達に「教えるよ!」と言って、黒板を使いながら教え合いをしていました。最後には「Yさんできた!」とうれしそうでした。
 友達が分かったことを喜べること、分からなくてもあきらめずに考えられるところが、とってもステキです。また、自主学習で習ったことを復習している姿もすばらしいです。

3年生 大谷グラブ(グローブ)贈呈

 「すごーい!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 代表委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、代表委員会をMEETで見ました。
「5年生になったらこんな風に司会もするんだ。」
「すごいなあ。」
 真剣に見ています。

3年生 整理整頓

画像1 画像1
 キャビネットの線がぐちゃぐちゃになっているのを見て、綺麗に整理整頓してくれています。おかげで気持ちよく使うことができます。
 ありがとう。

3年生 教え合い

画像1 画像1
 問題の解き方が分からなくて困っている友達がいると、教え合いが始まります。友達に優しい姿がステキです!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
月間別行事予定
2/2 6年中学校新入生説明会(6年13時下校)
2/3 午前 学習参観
2/5 振替休業日
2/6 委員会活動

学校行事

学校だより

配布文書

給食だより

保健だより

漢字読みプリント

基礎計算プリント

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519