最新更新日:2024/06/26
本日:count up4
昨日:256
総数:666879
6月18日(火)〜26日(水)までは、メディアコントロール週間です。

3年生 学習発表会で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習発表会で頭につける飾りを作っています。 
 それぞれが色々な模様を考えていて、かわいいです。

3年生 あきらめずに

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習発表会で演奏する曲を音楽の時間に練習しました。
 音楽の時間に、「なかなかできない。」と落ち込んでいたのですが、そこで投げ出すのではなく、休み時間にも一生懸命に練習していました。
 友達も優しくそばで教えています。
 あきらめずに取り組めるところ、友達と教えあえるところがとってもステキです☆

3年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図を使って分かりやすく説明したり、授業が終わっても友達の意見をメモしたりと、とっても頑張っている3年生です。  

3年生 係のイベント

画像1 画像1
 ミニゲーム係がイベントを考えて、みんなでミニゲームを楽しんでいます。

3年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
 富山市の工場について調べました。
「機械を作る工場が多くてびっくり。」
「食べ物の工場って働く人が意外と少ないんだね。」
など、新しい発見がたくさんです。

3年生 思いやりがかり

画像1 画像1
 思いやりのある行動を増やすために、ポスターを作っていました。
 ステキですね。

3年生 総合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分たちで調べた「水橋のステキなところ」について、クロームブックを使ったり、パンフレットを作ったりするなどして、まとめています。
 がんばっています!

15日(金)登校の様子

 子供たちの安全見守り、ありがとうございます!

 今日は、6年生の「富山市チャレンジ陸上記録会」が開催されます。
 本校6年生は「午後の部」に出場するため、10時過ぎに出発します。

 自己ベストを目指して、6年生がんばれ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 大きな数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 友達と、どちらの数が大きいか比べるゲームをしました。
 とっても楽しそうに活動していました。

3年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
「へんとつくり」の学習をしています。
今日は、漢字パズルをつくっていました。
友達と解き合いながら、すごく楽しそうな様子でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
月間別行事予定
3/8 学年末校時1〜4・6年5限まで、5年6限まで
午後SC来校
3/11 学年末校時1〜4・6年5限まで、5年6限まで
3/12 学年末校時1〜4・6年5限まで、5年6限まで
3/13 学年末校時1〜4・6年5限まで、5年6限まで
全校読み聞かせ
3/14 学年末校時1〜4・6年5限まで、5年6限まで
会計監査

学校行事

学校だより

配布文書

給食だより

保健だより

漢字読みプリント

基礎計算プリント

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519