最新更新日:2024/05/31
本日:count up68
昨日:201
総数:662657

3年生 社会科の学習

 水橋西部地区のお気に入りを見つけ、紹介し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 青虫のお世話

 モンシロチョウのよう虫を入れ物に移しました。しめらしたティッシュ、新しいキャベツの葉を交換するなど、しっかりとお世話をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 50m走

画像1 画像1
 5月2日、きれいな青空の下、初めてはちまきを頭に付けて気持ちよさそうに走っていました。

3年生 種の観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、ホウセンカ、ヒマワリ、オクラ、大豆の4つの種を比べながらよく観察しました。

3年生 先生!初めまして

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、イマージョンALTの先生と初顔合わせです。たくさんの質問に笑顔で答えてくださいました。先生の言った言葉を、自然と繰り返しながら、会話を楽しんでいました。

いろいろなところにアンテナを張って

画像1 画像1
 廊下に掲示してあるポスターが気になった仲間がいます。朝からじっくりと記事を読んでいます。自ら進んで学ぶ天瀬っ子です。

3年生 漢字練習

新出漢字を丁寧に書いています。しっかりと覚えたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 集中!

画像1 画像1
算数のテストです。集中しています。

朝読書

 集中しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の読書

15分間の静かな時間。みんな黙々と読んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519