最新更新日:2024/06/02
本日:count up76
昨日:72
総数:662737

授業の様子(3年生)

 社会の学習の様子です。
画像1 画像1

3年生 絵のぐ+水+ふで=これいいかんじ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 絵の具をまぜて新しい色をつくったり、水の量や筆の動かし方を変えたりして、いろいろな線や絵を描き、最後にTシャツにしました。世界に一つだけのデザインです。学習参観で来校された際には、ぜひご覧ください。

下校の様子1

 今日は早下校です。安全に気をつけて過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

50m走、がんばったよ

 今日、50m走のタイムを計りました。今までとコースが変わりましたが、子供たちは全力で走り抜きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 春見つけ(天瀬の森)

 天瀬の森で春の生き物や植物を探しました。桜の花びらの数を数えたり、ダンゴムシの赤ちゃんを見つけたりと、楽しい理科の学習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自分たちで動いています

画像1 画像1
画像2 画像2
 給食当番の子供は、素早く着替え、どの皿も同じ量になるように配膳しています。他の子供たちは、静かに待っています。

学力調査2日目その2

 問題をよく読んで回答しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝清掃2

 分担した場所を時間いっぱい掃除しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月11日 登校の様子1

 とてもよい天気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

初めての教科「社会」

画像1 画像1 画像2 画像2
 楽しみにしていた社会科の学習が始まりました。これからどんな学習をするのかわくわくの3年生です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

グランドデザイン

学校だより

配布文書

給食だより

保健だより

学校いじめ防止基本方針

スクールカウンセラー

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519