最新更新日:2024/06/26
本日:count up242
昨日:199
総数:666861
6月18日(火)〜26日(水)までは、メディアコントロール週間です。

ボールを使って

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は、体育の時間にボールを使って様々な動きに挑戦しました。ボールを落とさずにゴールできるかな。

登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週も始まりました。天瀬っ子のみんな元気にがんばりましょう!

学級懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学級経営方針や一年間の行事等について説明しました。

朝学習(計算)

 金曜日の朝は、朝学習(計算)の日です。3年生教室では、九九の復習プリントをしていました。終わった子供はタイマーを見て、かかった時間を書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 リコーダーの音が響いています

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生になって初めてのリコーダーの学習です。持ち方、吹き方を確認しながら、音を出してみました。

50m走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2・3年生は、50m走のタイムを計測をしました。ゴール目指して一生懸命走りました。

朝清掃2

 自分にできる仕事を見つけて取り組んでいます。
画像1 画像1

3年生 かけ算

 図を使ってかけ算のいろいろな求め方を考えました。一人一台端末のドットの○を使いながら、真剣に考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 天瀬っ子ソーランを踊ったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の体力つくりで、天瀬っ子ソーランを踊りました。久しぶりでしたが、体が覚えていたようです。楽しく踊っていました。

3年生 体育でたくさん走ったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いろいろな走り方をしました。最後まであきらめずに走っていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校行事

グランドデザイン

配布文書

給食だより

保健だより

学校いじめ防止基本方針

スクールカウンセラー

防災対策

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519