最新更新日:2024/05/31
本日:count up65
昨日:201
総数:662654

3年生 楽しい給食です

 楽しい給食です。今日は完食かな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 習字

画像1 画像1 画像2 画像2
 丁寧に書きました。後片付けもきちんとできました。

朝読書2

 晴れを願い、てるてる坊主の隣で読書しています。
画像1 画像1

3年生 体力つくり

 今日は、体育館で出来る体力つくりに取り組みました。動画を見ながら、説明を聞いて体を動かしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】すきま時間に予習復習

早めに学習が終わった子どもたちが、スマイルネクストを利用して、算数や国語、理科などの予習や復習を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 アゲハチョウの幼虫

画像1 画像1
 モンシロチョウのさなぎがどんどん羽化し、蝶となって羽ばたいていきました。今日は、アゲハチョウの脱皮を見て歓声を上げていました。黒色の幼虫が緑色になり、さなぎになるのももうすぐです。

3年生 国語科

友達の発表をしっかりと聞いて、質問しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の時間には、わり算の解き方を考えました。デジタル端末を活用して、おはじきを動かしながら考えました。

算数 わり算

「同じ数ずつ分ける」というところを学習していました。真剣。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 係活動2

 相談しながら作成中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

グランドデザイン

学校だより

配布文書

給食だより

保健だより

学校いじめ防止基本方針

スクールカウンセラー

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519