最新更新日:2024/05/31
本日:count up60
昨日:201
総数:662649

4年生 1/2成人式 ☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 総合の学習で準備を進めてきた1/2成人式の本番でした。頑張っていることや特技、夢発表など、子供たちが考えて発表しました。

4年生 1/2成人式2 ☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 スポーツ系の発表や芸術家の発表、夢の発表など内容は様々です。

4年生 1/2成人式3 ☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 これまで見たことがなかった友達の姿を見られたり、夢についての話を聞けたりして、子供たちからは自然と拍手や歓声があがることもありました。

4年生 1/2成人式4 ☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 楽しみすぎて今日だけでは時間がたりず、明日も友達の発表があります。また、赤ちゃんの頃の写真を使った楽しいクイズも予定されています。楽しみですね。

4年生国語 「調べて話そう生活調査隊」2☆

画像1 画像1
画像2 画像2
アンケートを集計して、結果から分かること、考えたことをまとめていきます。「正」の字を書いてカウントしたり、同じ内容の物をまとめたりしながら、それぞれの班で工夫しています。

4年生国語 「調べて話そう生活調査隊」☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生国語は、みんなの生活で気になっていることをアンケートで聞き、そこから分かったことや考えたことを発表する学習です。班でテーマを考え、アンケート用紙を作っています。アンケートができたらみんなに記入してもらいます。

4年生 牛乳パックの正体は☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、6年生の卒業を祝う集会がありました。4年生は、6年生への感謝の気持ちや6年生が笑顔になってほしいという思いを込めて、プレゼントを作りました。以前、牛乳パックで作っていた物は、6年生へのプレゼントでした。6年生が喜んでくれるか、プレゼントは成功するのか、ドキドキしていた4年生でしたが、プレゼントを開けた6年生教室は、笑顔がいっぱいだったそうです。他学年の先生に、4年生からもらったプレゼントを嬉しそうに見せてくれた6年生もいたそうです。

4年生 図工 版画2☆

画像1 画像1
画像2 画像2
先にできあがった組は、牛乳パックを切っています。この牛乳パックで何ができるでしょうか。それもお楽しみに。

4年生 図工 版画☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
版画がどんどんできあがってきました。黒で刷った紙に裏から色を付けています。時折、実物の色を確認しながら色を決めています。

4年生「床のワックスがけに向けて」☆

画像1 画像1
 学年末が近づいてきています。1年間使った教室をきれいにする一環で、今日は床のワックスがけにむけて掃除をしました。たくさんの物を協力して全部廊下に出し、隅から隅まで雑巾がけです。みんなで雑巾がけをすると短時間できれいになります。放課後にワックスを塗りました。休み明けの教室はピカピカです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
月間別行事予定
3/19 令和2年度 卒業式
富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519