最新更新日:2024/06/28
本日:count up63
昨日:236
総数:667428
水橋西部小学校のホームページへようこそ!

4年生「イラストをかいたよ」

画像1 画像1
 今日は、鬼滅の刃の胡蝶しのぶの絵をかきました。これからも絵をたくさん書いていきます。よかったら、みなさんもかいてみてください。

天瀬っ子HP記者
4年 M・N

4年生「夢」

画像1 画像1
 今日、わたしは道徳の授業で「とべ、ペットボトルロケット」という物語を読みました。
 このお話を通じて、改めて「夢ってなんだろう」と思いました。考えてみると、わたしには、たくさんの夢がありました。わたしはやったり、見たり、読んだり、話したりすることで、夢は見つかると思いました。未来でわたしがどれだけの夢をかなえられるか分からないけど、その夢をかなえて、少しでも多くの人を元気に、そして、笑顔にしたいです。

天瀬っ子HP記者
4年生 A・S

4年生「クイズ王」

画像1 画像1
1、カメとラクダとサイが買い物をしています。何を買うでしょう。
                   
2、ひっくり返すと、軽くなる動物ってなーんだ?

3、食べると安心するケーキってなーんだ?

4、世界の真ん中にいる虫は何?

5、持つだけで手が震えてしまう家具ってなーんだ?

答えは、明日のホームページで。

天瀬っ子HP記者
4年生 S・A

4年生「調理員さんに感謝」

画像1 画像1
 先週は調理員さんへ感謝のお手紙などを渡しました。いつもおいしい給食をつくってくださっている調理員さんに感謝を伝えました。わたしが好きな給食は、カレーライスです。みなさんが好きな給食は何ですか。

天瀬っ子HP記者
4年生 A・S

4年生「体育をしたよ」

画像1 画像1
 わたしは今日、なわとびを体育でしました。新しい技が少しできてよかったです。もっともっと上手になりたいです。

天瀬っ子HP記者
4年生 Y・A

4年生「最近の流行」

画像1 画像1
 最近、4年生でこのゲームがはやっています。おすしをならべるゲームです。漢字が出てくるので、勉強になります。

天瀬っ子HP記者
4年生 T・Y

4年生「詩づくり」

画像1 画像1
 みんな、詩を自分で考えて作りました。みんな、どれもすてきな詩でした。
見たい人は4年生教室に来てください。

天瀬っ子HP記者
4年生 I・M

4年生「初めてのスキー学習」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、スキー学習。楽しみにしていた今日を迎えて、子供たちの表情は輝いていました。インストラクターの指導を受けて、めきめきと上達していく子供たち。「先生、滑られるようになったよ」「リフトに乗ったよ」など、子供たちの言葉から今日の充実度が感じられました。「初めてのゲレンデ」という経験。「初めて仲間とスキー」という経験。思い出に残る学習になったようです。

4年生「明日はスキー学習」

 4・5・6年生合同で、2月2日にスキー学習に行きます。とっても楽しみです。行けますように。

天瀬っ子HP記者
4年生(A・S、I・M、Y・A)

4年生「水橋消防署」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 たぶんもう一生見られない訓練を見たり、消防署の中を見てきたりしました。消防士さんたちは、とても親切に紹介してくださいました。ありがとうございました。

天瀬っ子HP記者
4年生(A・S、I・M、Y・A)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
月間別行事予定
3/7 アクション週間、学期末校時(〜11日)
3/10 スクールカウンセラー(午前)

保健室

配布文書

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519