最新更新日:2024/06/06
本日:count up44
昨日:203
総数:663620

4年生 1年間のまとめ

 1年間の最後の音楽の授業になりました。1年間のまとめして、「スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス」を合奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

14日(火)登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 爽やかな青空・・・今日も元気に登校してきます。

 子供たちへチャレンジ・クイズ!

 今日は「令和5年3月14日」なので・・・

 「5」「3」「1」「4」の全ての数字を1回ずつと

 「+」「−」「×」「÷」「( )カッコ」を使って

 1桁(けた)の答えになる「計算式」を考えましょう。

 答えが同じでも、計算式はいろいろありますね。

 例えば・・・5+3+1−4=5

 答えが「1」「2」・・・「9」と「0」になる計算式を見つけられるかな?

 挑戦(ちょうせん)してみよう!



1〜5年生 卒業式に向けて

 6年生との最後のお別れ(卒業式)に向けて、真剣に練習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

13日(月)登校の様子

 5月のような陽気だった週末から一転し、肌寒い朝となりました。

 今週末は、いよいよ「卒業式」です。
 1年間、最高学年として尽くしてくれた6年生を、全校で送りたいと思います。

 <卒業式での「マスク」について>
  卒業生は、基本的に「マスクなし」(マスクあり可)
  卒業生以外は、基本的に「マスク着用」(マスクなし可)

 本校では、現在のところ、上記のように考えております。
 急な変更がある場合は、改めてご連絡しますので、宜しくお願いします。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 国語

 長いお話「初雪のふる日」の学習です・・・

 一読して何を感じたり想像したりしたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10日(金)登校の様子

 予報よりも早く雨が止んだようです。傘を差している子は、いません。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10日(金)登校の様子

 早朝より、子供たちの安全見守り、ありがとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10日(金)登校の様子

 新・登校班になって3日目。
 集合・登校時刻の調整(7時55分、児童玄関解錠)もできてきたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 音楽〜楽器の特徴をまとめよう〜

 楽器の特徴について、実際に楽器を演奏しながら、楽器を鳴らすコツや音の特徴などについてまとめました。 
画像1 画像1

4年生 テスト祭り

 がんばっています・・・
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月間別行事予定
3/14 SC来校
3/17 卒業式

学校行事

学校だより

配布文書

給食だより

保健だより

学習プリント

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519