最新更新日:2024/06/28
本日:count up87
昨日:236
総数:667452
水橋西部小学校のホームページへようこそ!

14日(月)登校の様子

 昨夜からの雨が上がり、「虹」が見られました・・・

 今週は、6年生の観劇(オンライン)や学習参観、5年生の校外学習が予定されています。

 今日の午後は、市内小学校教員研修のため、14時前に下校となります。安全に過ごせますよう、ご配意ください。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語活動-大文字と小文字-

 今週の外国語活動です。アルファベッドの大文字と小文字の学習をしました。大文字から小文字をみつけたり、お互いに色を三択クイズで出題したりして、楽しく活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽科〜音楽づくり〜

実際に楽器をたたいたりして、楽器ごとの音色のちがいを感じて、自分のお気に入りの楽器を探したり、拍に気を付けて音を表現したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 音楽科

 楽器の特徴を生かした8拍の音楽をつくりましょう!

 真剣に楽器を選び、音色を確かめています・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10日(木)登校の様子

 早朝より、子供たちの見守り、ありがとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10日(木)登校の様子

 今日も快晴です・・・

 今日は、歯科検診を実施します。
 「8020(ハチ・マル・ニイ・マル)運動」をご存じでしょうか?
 80歳になっても20本以上の歯を保とう、という運動です。
 美味しい物を美味しく食べられるようにしてくれる健康な歯は、自分の宝物の一つです。日頃の手入れ(歯みがき等)と点検と習慣にしたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

体力つくりタイム

 ラダー・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9日(水)登校の様子

 昨日とは打って変わり、快晴です・・・

 本日9日(水)午後、研修会のため、給食提供なしで下校となります。
 安全に、そして有意義に過ごすよう指導します。宜しくお願いします。


 「下校時刻変更のお知らせ」(10月11日付)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3校交流校外学習-空気鉄砲で的当て!-

 今日は、3校交流校外学習に行ってきました。あいにくの天気でしたが、水橋中部小学校の4年生と一緒に「的当て」をして交流しました。お互いに緊張しながらでしたが、楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3校合同交流活動

 学校からは、バス4台で出発しました。
 出発時は雨でしたが、到着したら晴れていました。

 水橋中部小・水橋東部小は、既に到着していました・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月間別行事予定
3/17 卒業式

学校行事

学校だより

配布文書

給食だより

保健だより

学習プリント

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519