最新更新日:2024/06/28
本日:count up42
昨日:99
総数:667506
水橋西部小学校のホームページへようこそ!

4年生 算数

 大きな面積の学習。少しずつ難しくなってきますががんばっています・・・
画像1 画像1
画像2 画像2

4〜6年生 下校

 4〜6年生が、6限クラブを終え、下校を始めました。宜しくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

24日(火)登校の様子

 今のところ、穏やかな朝です。
 冷え込みもありません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 国語

 熟語の読み方や意味を確認します・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

23日(月)登校の様子

 日の出時刻は、7時前のはずですが、薄暗いです・・・
 時折、小雨。
 がんばって登校しています。

 明日からは、「雪」でしょうか。

 今日から「給食週間」。工夫を凝らしたメニューが提供されます。
 5限には「給食ありがとう集会」を予定しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 総合「将来に向かって」

 学習参観での将来の自分の姿についての作文の発表練習をしています。がんばって覚えています。
画像1 画像1

1・6年生 ぺたぺた冬の工作まつり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 環境委員会のイベントが開かれました!
 今日は、1年生と6年生の開催日でした。
 ほっこり笑顔になるような
 楽しい作品ができました!

20日(金)登校の様子

 大変寒い中、早朝より、子供たちの安全確保にご協力しただき、ありがとうございます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 版画の背景をすったよ

 版画の背景を作っています。自分の動物のテーマに合わせて、色を決めて背景をすりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 国語

 「熟語」の学習をしています・・・

 「訓読み」が漢字の意味を表していることが多いですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月間別行事予定
3/24 修了式

学校行事

学校だより

配布文書

給食だより

保健だより

学習プリント

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519