最新更新日:2024/06/28
本日:count up46
昨日:99
総数:667510
水橋西部小学校のホームページへようこそ!

絵本『天動説の絵本』

 先週、「西」に沈んだお日様が、地面の下(地球)を半周して「東」から上ってくる・・・ことについて、「天動説」「地動説」のことに触れました。

 すると、図書室の司書さんが『天動説の絵本』という絵本を紹介してくれました。「絵本」(絵が多く、文字は少なめ)なのですが、内容的に「中・高学年・中学生向き」だと思われます。図書室カウンターに置いてありますので、借りて読んでみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

19日(木)登校の様子

 快晴! 雲が見当たりません・・・

 道路がブラック・アイスバーンに!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 マット運動

 マット運動が始まりました。準備運動をしっかりとして、技の練習です。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 大縄跳び大会の練習スタート

 なかなか上手です!

 2月20日(月)の大会当日まで、毎週水曜日に練習します・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

18日(水)登校の様子

 職員室内の担任を見かけ、手を振る子供たち・・・
 <からだ>も<こころ>も元気ですね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 1週間がたちました・・・

 始業式が終わり、給食がスタートして1週間が経過しました。
 今日も給食がおいしいです。
画像1 画像1

4年生 タイミングを合わせて!音楽

 心地よい響きが聞こえてきます・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 音楽でステキな音!響き!

 曲に合わせて自分の担当楽器を響かせます・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

光の芸術?

 今日は、時折、日が差します・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

17日(火)朝の様子

 今日は、「阪神・淡路大震災」の日。
 28年前の「午前5時46分」、神戸付近で巨大地震。

 風化させず、「防災・減災」の教訓にしていきたいと思います。

 子供たちの「笑顔」をいつまでも・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月間別行事予定
3/24 修了式

学校行事

学校だより

配布文書

給食だより

保健だより

学習プリント

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519